オーストラリア基礎知識
オーストラリアの都市情報
バライティに富んだシドニー430万人の居住者がいるシドニーは人口も経済もオーストラリアで最大の都市。430万人の都市って大きいと皆さんは思いますか?
日本と比較するとちょうど横浜市より多い程度の人口です。だから意外とコンパクトな一面があります。初めてシドニーに降り立った日、ノースショアラインから見たウインヤード(東京でいえば日比谷街の雰囲気)の街があまりに小さく「これが経済の心臓部?ちいっさぁ」と正直感じました。ウインヤードを中心とした経済エリアとタウンホール駅にはクイーンビクトリアビルディングを中心にショッピングが楽しめ、セントラル駅にはTAFEや大学が点在し、学生街のような雰囲気があります。ハーバーブリッジやオペラハウスなどの観光エリアとCityの外側にはビーチやヨットハーバーなどがあります。経済活動ではトップでありながら、街は自然と調和し、日本人留学生が働けるアルバイト先も群を抜いて多く、滞在資金を稼ぎながらオーストラリアで学ぶたくましい留学生がたくさんいます。
一方、家賃や生活費などの物価は他都市と比べてやや高めではあります。電車やバスでほんの少し足を延ばせば有名なボンダイビーチがあり、緑豊かな大きな公園がいくつも存在し、都会と自然を併せ持つ絶好のロケーションがとても魅力です。
女の子に絶大な人気のあるメルボルン
オーストラリアで2番目に大きな都市ですが、シドニーとくらべて時間がゆっくり流れている穏やかな街です。ヨーロピアン調の街並みと近代的な街並みが融合し、街中に緑が溢れ、市内の至る所に公園があるため、春先にはガーデンシティと化します。
公共交通機関も充実しており、電車やバスを始め、トラム(路面電車)も走っています。またカフェ文化の街と言われるほどカフェの数が多く、コーヒー好きにはたまりません。
また、1日に四季があると言われるほど、天気が変わりやすいので、体調を崩さないよう注意しながら、冬の寒さを乗り越えましょう。
ブリスベンリバーと共にきる
ブリスベンはオーストラリアで3番目に大きな都市ですが、ブリスベンリバーを中心にビジネス街と大学や語学学校を中心とした学園都市がぎゅっとまとまっているのがこの都市の特徴です。留学生にも人気のある都市です。年間を通して温暖な気候が特徴で、市内の中心部を歩いて30分ほどの範囲内に、ショッピングモールやレストラン、図書館、美術館、日本領事館など、生活に必要なものが全て揃ってしまうほどコンパクトなサイズのシティです。家賃や物価もシドニーやメルボルン程高くないため、滞在費を抑えたい留学生にお薦めです。
人が優しいパースの魅力
パースは西オーストラリア最大の都市であり、美しい大自然と近代的で活気あふれる賑やかな街並みが「世界一美しい街」と称されています。パースの中心街からわずか1.5km程のロケーションに、400haの広大なキングスパークがあり、毎年春にはワールドフラワーが咲き誇り、週末はBBQやピクニックなど多くの人々がのびのびと生活しています。
また、パースでは留学生も学割で公共交通機関を利用でき、街中にはフリーバスも走って移動には大変便利です。他の都市に比べ、アルバイトの時給が少し高いので、ワーキングホリデーの方や働きながら学校に通いたい方にもおススメの都市です。街を歩くと知り合いに必ず会う超コンパクトですが、のんびりと過ごしたい方にはおススメの都市です。 日本人とオージーカップルが多いという噂も。
昔ながらのオーストラリアがここにある?!
アデレードはオーストラリア第5の都市で、近代的なビルとクラシック様式の古い建物が見事に調和する美しい都市です。街がとてもコンパクトにまとまっているため、「20 Minute City」とも呼ばれています。また、他の都市に比べ日本人の割合が少なく、家賃、交通費などもの生活費も比較的安いため、滞在費を抑えたい、英語環境にどっぷりつかりたいという方にはおススメです。アデレードには有名ワイナリーも多く、フランス発のルコルドンブルーカレッジやTAFEではワインの醸造技術が学べます。毎年フードフェスティバルが開催されており、食に関わるかたの聖地と言ったらおおげさですかね。
こうしてみるとそれぞれの都市に魅力があってどこにしようか迷ってしまいますね。自然が好きな方、便利な暮らしを求めたい方、海のそばがいい、おしゃれな街に住みたい、寒いのが苦手、こぢんまりとした街が良い、それぞれみなさんの希望があるかと思いますが、オーストラリアでは自分に合った都市選びが出来るのが最大の魅力だと思います個人的にはパースが大好き過ぎて、もう一度戻りたいくらいですが(笑)メルボルンもいつか訪れてみたい都市の一つです。一応女の子だから、押さえておかなくちゃ。